すうがく徒のつどい
第2回 スケジュール

ホーム過去開催第2回 ▶ スケジュール

スケジュール表PDF

教室1で入門枠、教室2で一般枠の講演が行われます。

9月18日(土)

10:15-10:30

教室1および2「開会式」

10:30-12:00

教室1「線型じゃないと見せかけて実は線型」
いーふ (Abstract)
分野: 線形代数・関数解析

教室2「ホモロジー代数非入門」
alg_d (Abstract, YouTube)
分野: 圏論

13:00-14:30

教室1「自由群とNielsen-Schreierの定理 —組合せ群論への入門—」
y. (Abstract)
分野: 群論(組合せ群論)

教室2「ラマヌジャンのデルタ」
梅崎直也 (Abstract, YouTube, スライド)
分野: 整数論

15:00-16:30

教室1「ラムダ計算入門」
サクラ (Abstract)
分野: 計算機科学(?)

教室2「ホモトピーとかホモロジーとか」
ちょーさん (Abstract, スライド)
分野: 位相幾何

17:00-18:30

教室1「コホモロジーの道案内(仮)」
大山修平 (Abstract, Youtube, 参考文献一覧もあり)
分野: 位相幾何・物理

18:45-(?)

「懇親会」
SpatialChatにて。

9月19日(日)

10:30-12:00

教室1「合同条件が合同条件であることの証明」
ちょーさん (Abstract, スライド)
分野: 初等幾何

教室2「Spector–Gandyの定理」
Alwe (Abstract)
分野: 再帰理論

13:00-14:30

教室1「線形代数計算の視覚化と行列5分解 ~Strang 先生から学んだこと~」
平鍋健児 (Abstract, 資料, スライド)
分野: 線形代数

教室2「Rにおけるボレル可測集合族はルベーグ可測集合族に真に含まれていることの証明」
N.Y (Abstract)
分野: 集合論

15:00-16:00

教室1「理論物理学者に数学を教える上でのコツ: 「理論物理学者に市民が数学を教えようの会」の経験をふまえて」
相転移P (Abstract)
分野: 物理,数学,特に関数解析

教室2「Suslin木の生えている場合の話」
サクラ (Abstract)
分野: 位相空間論

16:30-18:00

教室1「数学Ⅲからはじめる実解析入門」
かそう (Abstract, 資料, スライド, YouTube)
分野: 実解析(ルベーグ積分)

教室2「Suslin木を壊しまくる話」
でぃぐ (Abstract, スライド)
分野: 集合論

18:00-18:15

教室1「閉会式」